以下の3点をフォルダにいれて、zip形式で圧縮して提出してください。
- 報告スライド:縦横比16:9、PDF形式、1枚目にタイトルとチーム番号を明記してください。チーム番号は、チームの責任者に通知します。連絡がない場合は、質問フォームからご連絡ください。
- プレゼンテーション動画:MP4形式、画質720p以上、最大7分、500MB以下、動画のはじめを報告スライド1枚目にしてください。
- 分析エビデンス:分析に使ったツールのエビデンスを提出してください。例えば、Excel / Jupyter Notebook / R Markdownなどで作成してください。外部のデータを読み込んだ場合は、そのデータも添付してください。
注意事項
- 動画作成について、パワーポイントだけで動画を作る方法がありますので参考にしてください。
- 報告スライドおよびプレゼンテーション動画には、チーム番号だけを記載してください。チーム名・学校名・生徒自身など学校や個人を特定できる情報を含まないでください。
- アップロードファイルは、ファイル名を「(チーム番号).zip」としてください。(チーム番号)には、それぞれのチームの番号を入れてください。例えば、チーム番号が「000」の場合は、ファイル名を「000.zip」としてください。
- チーム番号は、8/7(月)からチームの責任者に通知します。8/10(木)の時点で連絡がない場合は、質問フォームからご連絡ください。
- 複数回提出した場合は、最後に提出したファイルを提出物として審査します。
- その他、質問がある場合は、以下の質問フォームからお願いします。
課題提出は2023年8月7日から受付予定です。課題提出のリンクを以下に掲載します。
課題提出は締め切りました。課題提出サイト (パスワード:kobe-beef-tabetai)
上のサイトにアクセスすると以下のように表示されますので、「名前」に「チーム番号」、「メールアドレス」に「責任者のメールアドレス」を入れてください。
